補整紐の作り方

  • 2006.09.06 Wednesday
  • 12:15


着物の下に着る襦袢やウソツキ衿を留めるのに、私はオリジナルで作った補整紐を使っています。(画像をクリックしてね)

クッションが入っているのでふっくらとしていて、胸の下のくぼみを補整してくれる上に、その上に来る付け帯の紐や帯枕などの細い紐が食い込むのを防いでくれるので、着心地が楽になります。

材料はクッション材となるフリースやキルティング布といったポリエステル綿のもの。ポリエステルにすることで洗濯した後の乾きが早いんです。これをタオルなどでやると、洗濯しているうちにバリバリと硬くはりついて古雑巾のようになっちゃうので身に付けるものとしては・・・あんまりオススメできません。(-_-;

それと、伊達締めのように広めの紐になるように、2メートルの長さで25から30センチ巾くらいのインド綿やダブルガーゼのような柔らかめの布。目安はモスリンの腰紐のような手触りの布が締めやすく緩まなくていいですよ。なければ薄手の木綿生地でもOKです。お好きな柄で作ってみてくださいね。
可愛い柄なら、身八口からチラッと見えてもかわいいでしょ?(*^▽^*)



こういうダブルガーゼで下着とおそろいで作るといいね(*´∇`*)

着付け図解Flash

  • 2006.09.03 Sunday
  • 00:57


普段着物の着付けをFlashで図解してみました。(画像をクリックしてね)

着物を着てみたいけど、なかなか着付けに必要なものがそろわない・・・なんて思っている方、着物用の下着や襦袢や襟芯やコーリンベルトが無くても着物を着ることが出来るのでトライしてみて!

首のやや開いたU字やV字ネックのシャツ、タンクトップやカットソー、下はスパッツ(レギンス)やズボン下、ペチコートや薄手のスカートでもOK。ゆかた用の下着を持っている方は、もちろんそれでも全然OK!

リサイクルショップで着物と帯を手に入れたら、ぜひおうちで着て過ごしてみてください☆(*^▽^*) あくまでも普段着のいちばん低予算で着れるやり方の紹介なので、もちろんフォーマルではこういう着方はしませんよ。念のため言いますけど(゜ー゜;A

着物は、木綿やウール、綿麻などを想定しています。
半衿には100円ショップでも手に入る手拭いを用いるといいですよ。
慣れてきたらお気に入りの手拭いでコーデを楽しんでみてくださいね♪
かまわぬだよりの十二ヵ月 てぬぐいで綴る日本の歳事記
かまわぬだよりの十二ヵ月 てぬぐいで綴る日本の歳事記
川口 澄子

着物コーデ投票

  • 2006.05.27 Saturday
  • 15:10


あなたの好きな着物コーディネート投票を設置してみました。
コメントも付けてくれると嬉しいです(*^▽^*)

えーっと・・・
投票してもらってどうしようっていう目的は無いんですけどねたらーっ
Just For Fun ってことで。_(^^;)ゞ

投票には、あなたオリジナルのコーデを投票することもできるよ♪

着せ替えFlash「御座敷」で好きなコーディネートを作ったら、画面をキャプチャーして、画像加工ソフトで100x350の画像に編集してアップロードしてね★


2007年5月23日追記

投票No1コーデ

このコーデが一番人気でした〜www
投票してくださった皆様、ありがとうございました!m(._.*)m

着物と子育てと

  • 2006.05.12 Friday
  • 01:20
着物と子育てSweetRaindropは、着物ブログと子育てブログに分離しました。

着物ブログのURLは、http://blog.sweet.raindrop.jp/

子育てブログのURLは、http://sweetraindrop.jugem.jp/

今後ともよろしくどうぞきのこグリーン

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

きもの文化検定公式教本〈1〉きものの基本
きもの文化検定公式教本〈1〉きものの基本 (JUGEMレビュー »)
全日本きもの振興会
着物の種類から色、文様、産地や基本的コーデ、七五三などの通過儀礼などの幅広い文化知識を知ることができます。着物や羽織のたたみ方など知っ得情報も。

recommend

recommend

recommend

recommend

「着たい!」私のふだんきもの
「着たい!」私のふだんきもの (JUGEMレビュー »)
津田 和寿澄
江戸好みの方にお勧め

recommend

もめんで楽しむおしゃれ着物
もめんで楽しむおしゃれ着物 (JUGEMレビュー »)
冨田 久美子, kimono gallery 晏, 冨田 久美子
コーデは渋め。2〜30代はもっと明るいコーデが良いと思う

recommend

recommend

中原淳一きもの読本
中原淳一きもの読本 (JUGEMレビュー »)
中原 淳一, 中原 蒼二, 中原 利加子
たくさんの挿絵が素敵です。髪の結い方や簡単に縫える着物の作り方が載ってます。

recommend

平成着物図鑑
平成着物図鑑 (JUGEMレビュー »)
君野 倫子
瓢箪からコマって・・・駒(馬)だよね?

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM